メニュー 閉じる
目から鱗は落ちないし、05-だぼだぼのパーカー
2025年3月27日
目から鱗は落ちないし、04-ナビがあるから
2025年3月21日
目から鱗は落ちないし、03-なみなみのワイン
2025年3月13日
目から鱗は落ちないし、02-あかるい巨大倉庫
2025年3月6日
目から鱗は落ちないし、01-目をつぶらない
2025年2月27日
© 2025 百万年書房LIVE!.
2020年05月30日 夕方公開終了
文=T.V.O.D.
T.V.O.D.(てぃーゔぃーおーでぃー)
← 過去の投稿へ
次の投稿へ →
“02-ハッシュタグ・アクティビズム | 百万年書房LIVE!” (1 user) https://t.co/OyektJLwSS
読んでる | 02-ハッシュタグ・アクティビズム https://t.co/2I7EtRM2PP
「そういう軋轢とか異物感をコミュニケーションのなかでぶつけ合う必要があるというか。星野の動画でも改めてあきらかになったように、お互いの齟齬や違和感を捨象した「やさしい」共同性っていうのは、権力からの介入に対して脆弱なわけですよ」 https://t.co/e3qMltvA3w
“流れていくタイムラインに身を委ねてしまうと、どうしても使う言葉も自動化してくる。こう言っておけばとりあえずOK、みたいなね。ただ、本当はそこで、不器用な形でもいいから、自分なりの考えを言葉で練ってみることが大事だと思う” 02-… https://t.co/bkHxl1vU6j
https://t.co/UFECHsRsC7
星野が打ち出した共同性は、「みんな違って、みんないい」的な水平の差異しか想定されていなかったが、安倍の介入がその共同性に図らずも縦向きの差異を導入し、階級と権力の差異を見せつける形になった、という箇所、すごい納得。 https://t.co/kSwCSt7JZL
https://t.co/86GLjYjDpY
02-ハッシュタグ・アクティビズム https://t.co/Fsc92VEzbP
” 「…そういう軋轢とか異物感をコミュニケーションのなかでぶつけ合う必要があるというか」 発信内容をバズ的な思考に合わせていくというループに嵌まる人々 ” ─ ハッシュタグ・アクティビズム (公開5/30まで) https://t.co/uVgulo1T56
キク (@kiq)
“02-ハッシュタグ・アクティビズム | 百万年書房LIVE!” (1 user) https://t.co/OyektJLwSS
@aknosp6
読んでる | 02-ハッシュタグ・アクティビズム https://t.co/2I7EtRM2PP
@Berashiphone_R
「そういう軋轢とか異物感をコミュニケーションのなかでぶつけ合う必要があるというか。星野の動画でも改めてあきらかになったように、お互いの齟齬や違和感を捨象した「やさしい」共同性っていうのは、権力からの介入に対して脆弱なわけですよ」
https://t.co/e3qMltvA3w
@massarassa
“流れていくタイムラインに身を委ねてしまうと、どうしても使う言葉も自動化してくる。こう言っておけばとりあえずOK、みたいなね。ただ、本当はそこで、不器用な形でもいいから、自分なりの考えを言葉で練ってみることが大事だと思う”
02-… https://t.co/bkHxl1vU6j
bumbaq (@HBbpv)
https://t.co/UFECHsRsC7
@nezumibooks
星野が打ち出した共同性は、「みんな違って、みんないい」的な水平の差異しか想定されていなかったが、安倍の介入がその共同性に図らずも縦向きの差異を導入し、階級と権力の差異を見せつける形になった、という箇所、すごい納得。 https://t.co/kSwCSt7JZL
@kaeru_net_fuku
https://t.co/86GLjYjDpY
@koutaotani
02-ハッシュタグ・アクティビズム https://t.co/Fsc92VEzbP
OfficeKT (@OfficeKT)
” 「…そういう軋轢とか異物感をコミュニケーションのなかでぶつけ合う必要があるというか」 発信内容をバズ的な思考に合わせていくというループに嵌まる人々 ”
─ ハッシュタグ・アクティビズム (公開5/30まで) https://t.co/uVgulo1T56