2018年10月29日 夕方公開終了
文=T.V.O.D
T.V.O.D.(てぃーゔぃーおーでぃー)
毎週土曜日、tumblrで政治や文化についての記事を更新しているテキストユニット。URL https://tvod.tumblr.com こめか/1984年生まれ。サブカルチャーや戦後民主主義が好き。テクノポップバンドmicro llamaのメンバー。Twitter @comecaML ぱんす/1984年生まれ。地図と年表を見るのが好き。Twitter @panparth
2018年10月29日 夕方公開終了
文=T.V.O.D
T.V.O.D.(てぃーゔぃーおーでぃー)
毎週土曜日、tumblrで政治や文化についての記事を更新しているテキストユニット。URL https://tvod.tumblr.com こめか/1984年生まれ。サブカルチャーや戦後民主主義が好き。テクノポップバンドmicro llamaのメンバー。Twitter @comecaML ぱんす/1984年生まれ。地図と年表を見るのが好き。Twitter @panparth
コメカ (@comecaML)
コメカとパンスのTVOD、百万年書房LIVE!での連載「ポストサブカル焼け跡派」、椎名林檎編第3回です。
「『他者』に対する強烈な不信みたいなものはこの人の作品からはあまり感じられない。不安はあっても不信は実はないというか」
https://t.co/vRi8EPQJt3
@akbrave_one
「私の中にある価値観ってすごい普通だから、だからプロになっても大丈夫って思ったんです」って発言してるけど、実際この人が持ってる「他者」への甘さっていうのは、日本社会の中で「すごい普通」だと思う。優しい人だと思うんだけどね」https://t.co/n74YMQ5Ovc
パンス (@panparth)
T.V.O.D. 百万年書房LIVE!での連載
「ポスト・サブカル焼け跡派」
椎名林檎編第3回です。
“「地雷を踏まない」ようにしながら巧みにサバイブしていかなければならないというプレッシャーは、年々上がっていると思います。”
https://t.co/rQYihYFvUn
田中和彦・写真と映像の撮影者 (@kazuhiko_tanaka)
鋭い指摘。普通の人なんだよねバランス感覚がいい。愛されるように動いてる。ちょっと毒づいて価値を上げてもっとたくさんのタイプの人にも愛されるように。実は歌う理由は持ってない。キャラ設定。大森と同じ。>>椎名林檎03-「ぎゅっとしてて… https://t.co/nOtw5Xz9ZG
@hiroaki_430
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ
https://t.co/7sUKSMlCV9
@hase0831
“「他者」に対する強烈な不信みたいなものはこの人の作品からはあまり感じられない。不安はあっても不信は実はないというか” / “椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ | 百万年書房LIVE!” https://t.co/QaG9NpNabr
T-T (@tcy79)
「普通」か。なるほど。表層的な個性と中身の凡庸さか。騒動になったことへの対応を考えると腑に落ちるかな。
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ | 百万年書房LIVE! https://t.co/f8Zv5lPPrQ
@hiroyuki8823koi
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ https://t.co/6EqIAELZFK
@PapetIncidents
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ https://t.co/wclX0AURl1
@ngvvvcska
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ https://t.co/Don3cIcMmC
@garagevoice
このあたりは、秋元康に通じるものがある。 “ーー自立とか「孤独」みたいなアプローチではなくて、結局他者性に落ち着いてしまうあたりが普遍性を支えているというか、的確に空気を読んでいる感じがするんですよ。”|椎名林檎03-「ぎゅっとし… https://t.co/OhXwr1MfCc
@sanada_bancho
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ https://t.co/Ecxi0kC9W2
@rozeo321
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ https://t.co/C96BnQQrLH
的確というか、言い得て妙というか、めちゃわかる
@Hi6345
歌がうまくて普通の感覚のラブソングを書ける子に強力なプロジェクトチームが付いたとして、椎名林檎にはなれるけど戸川純にはなれない、的な(どっちが良いとかではなく)
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ https://t.co/gA0v8PIsed
@2ndbEaHKk5BKCc8
前回に引き続き拝読。
「ギブス」って、私には全然引っかからない(魅力を感じない)歌だったんですが、これまた面白い切り口での椎名林檎論になってる。
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ https://t.co/T9MN1Mje7A
mijac love hole (@mijac18)
文語で広げた横幅とは裏腹に、身近な他者への依存という浅さ。狭い世界。
東京五輪の開会式はKOHHにやってもらおう。HIROI SEKAI
椎名林檎03-「ぎゅっとしててね」と言える、ということ https://t.co/5cCKH9D2Ts
@AngeNomuddhist
少し前に読んだ記事なんだけど、「『ぎゅっとしてよ』ちょっと恥ずかしい」は、完全に「ぎゅっとしててね」と言えてしまう椎名林檎的美学の真逆に位置してるんだよな。椎名林檎は粋な音楽で野暮なメッセージを包むが、野暮な音楽で粋なメッセージで… https://t.co/aqt5o8Gmn2